てぃーだブログ › ハイタイ!音楽と猫のゆんたく①

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年04月30日

胡屋

29日(水)は、近所を散策してみました


体調が悪かったのですが、徐々に回復して…午後には元に戻りました

素敵なお庭を発見

ガーデニングショウに出てきそうです




石敢當(いしがんとう)




コザ交番




ゴヤケーキ

買ったのは

ストロベリー
バニラ
チーズ




コザミュージックタウン


何かイベントをやっていました


上方には鯉のぼりがあります




ハイビスカス(黄)


ハイビスカス(赤)




ワンコ


左右の目の色が違う白猫ちゃん




バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:26Comments(4)観光地景観

2015年04月29日

イオンライカム

28日(火)は、25日にオープンしたばかりの…イオンライカムに行きました




イオンモール沖縄ライカム



沖縄市方面からの道中

前方です

右側

沖縄警察署

左側

プラザハウス前



臨時駐車場に停めると

こんな…お寺のような階段を登ります



入店していきなり

クロレラ10円の衝撃








今帰仁スイカ

県産品も沢山扱っています




至る所に休憩所がありますが、それがホテル並みの豪華ソファーなのです








ベンツ

左から380万円以上
右は660万円位でした




水槽です




沖縄のお魚でした









ぜんざいで有名な

富士家


ぜんざいメニュー


黒糖ミニぜんざい




スターバックス


ハニーオレンジケーキとドリップコーヒー



掲示されていた写真

この場所には、かつてゴルフ場があった


そして懐かしい…

「ようこそコザ市へ」の文字



帰りは

5車線にビックリ



東京とほぼ同じお店が入店していて、沖縄にいて感覚が磨かれる長所がありました

しかし、地元のお店も応援したいですね



送別で頂いたお花は

沖縄に移動して生き生きと咲いています



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 08:56Comments(4)観光地景観

2015年04月28日

沖縄そば

沖縄そばです



前回の帰省の際にチャンスを逃したので、最初に食べれて良かったです

店名は

そば処 琉風

那覇空港内にあります



空港内の水槽です







こちら

宜野湾コンべンションシティ







その後、迎えに来た姉と

猫まるカフェに行きました

これは頂いた葉書の写真で、自分のスマホは電池切れでした

この子は蘭丸と言うそうです

そして、頂いたのは…バニラ航空の搭乗券を見せたからです




朝6時半に家を出て

京成スカイライナーに乗車…成田空港にやってきました






色々な国の人々




シャトルバスに乗り


バニラ航空カウンターに向かいます


途中のつつじが綺麗でした



という訳で…27日よりバニラ航空往復9.740円で帰省しております



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 01:00Comments(12)景観

2015年04月27日

怒った彦丸

26日(日)は晴れでした

まだ仕事での未処理があり、片付けているところです



さて

彦丸にやられている殿ちんです



なぜ彦丸が怒っているかと言うと…

グレッチさんを追い回し…それが原因で、右目上に傷を作ってしまったのです

あまりのしつこさに叱る母親…彦丸



しかし…

応戦する殿ちん



そして、殿ちんが逃げ

彦丸の口にはむしった殿ちんの毛が…

彦丸が恐くて怯えるモコ丸



殿ちんだけ盛り気味なのです

皆同時でなく、ズレてその時期がきますが…順番はばらばらです




さて、前日持ち帰れず集荷サービスを利用した送別の品が届きました

上野風月堂のプティゴーフル




これは…


猫ハンカチ




これも


猫ハンカチ




ペンケース




丸善(お菓子かなっと思ったら…)



開封すると

こんな綺麗なPILOT多機能筆記具ペン
(1本でボールペンとシャープペンシル)




ハンドソープ




キットカット(モデル猫は殿ちん)




ふく茶漬け
(山口県下関土産)




博多通りもん
(福岡県博多の土産)



駅前の

チューリップ


組み合わせが素敵です



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:32Comments(9)

2015年04月26日

最後の仕事

25日(土)は、最後の仕事でした


お別れの方と引き続きの方…様々な想いが駆け巡ります

こんな素敵なブレスレットを頂きました



これを

どんどん開けていくと…


ブレスレットでした



更に

お金とお手紙まで頂きました



そして

お菓子



こちら…

季節柄カーネーション


ブーケ




ペコ&ハートギフトBOX




GOKOKU no KAZE~お菓子です



これは


開封すると

猫ハンカチとメモパッド



それから

お菓子と…

猫の

イヤホンケース…目ぐすりポーチ

後ろにも

可愛いシッポがあります



猫シリーズ

一筆箋


CAT MEMO




カードホルダー




お菓子です




タオルセットです




くるみのクッキーです



こんな包装で



ありがとう~のハンカチ




べにあかくん




ショコラフレ(チョコレート)




ハンカチセット




LUPICIAのお茶・菓子詰合わせ



このピンクの包装は



ハンカチセットでした



紛れて…

小田原お城饅頭



重くて持ち帰れない荷物は、郵便局の集荷サービスを利用したので、まだまだ届く予定です



人の繋がりって…有り難いですね



バイバイ
  
タグ :頂き物


Posted by Tokyotanucat at 05:20Comments(9)仕事

2015年04月25日

エレクトーンコンサート

去る4月17日(金)に行われた、渡辺睦樹さんのエレクトーンコンサートの様子です

こちらがチラシです









【プロフィール】(HPより転載)

5歳よりエレクトーンを始める。
名古屋大学在学中に日本代表として出場した「インターナショナルエレクトーンフェスティバル’88(パリ)」で最優秀賞を受賞。
以降、本格的な演奏活動を開始。
1995年~1998年渡独、ハンブルク音楽院、ハンブルク音楽大学にて、作曲理論、ピアノ、声楽伴奏を学ぶ。
1999年 帰国。

確かな音楽性に支えられた演奏表現力と豊かな感性による作品解釈は、常に高い評価を得ており、名実ともにクラシック演奏第一人者として活躍中。




素朴な人柄が滲み出る好青年でした



永遠の名曲「コミカルトレイン」を小6の時に作曲したこと、モチーフを作った時に周りの人が「電車が走っているようだね」と言ったことから「コミカルトレイン」という曲名に決めたこと、そしてこの曲にはストーリーがあること、今でも電車が大好きなこと~とても興味深いお話でした



皆の夢と希望を乗せて走るコミカルトレイン…本人の口からこんな素敵なストーリーを聞けるというのも、嬉しいことの一つです



そして空間の味わい…小さい音でも確実に聴こえるタッチ…無駄のない身体の動き~あらゆる音楽家に高い評価が頂けるのではないかと思いました



アンコール曲は、マスカーニ作曲「カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲」ゆったりとした綺麗なメロディーを持つ有名な曲です




モコ丸「僕も気持ち良く眠るニャ




バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(6)音楽

2015年04月24日

バイタライズ

23日(木)は、エレクトーン(愛称ステージア)バイタライズ作業の約束をしていました



バイタライズというのは、今までのようにエレクトーン全体を換えるのではなく…エレクトーンのユニットを交換するだけで最新のエレクトーンに変わる事を言います



当然…安くつきます



新品購入が約110万に対して、30万以内で済みます



お金は支払い済みです



朝、猫達を移動してから掃除を…と思ったら、管理会社からお掃除に来ていて、外で物音がするものだから猫達は移動したがりませんでした



管理会社の掃除がようやく終わって…猫移動をして、急いでお部屋を片付けて…約2時間で終わりました

スイッチをつけると…画面が大きくなっています


画面がこう換わり…


こうなって…


こうなります



そして

ELS-01C⇒ELS-02C



こちら…

夜迎えに行った猫達です

前列左からグレッチさん・モンチ・モコ丸
後列左から殿ちん・彦丸


動きがヘンなのは…

隣のクリニックに来たアベックに…可愛い
と、長く見られ…ビビって固まっています



モコ丸は血統書付き…猫でしょ
と言われ、雑種だと答えると…「毛並みが綺麗」と感心され、親子だと言うと…

ええ
こんなに色々いて…兄弟なのと驚かれました



今日の猫ベッドは

手前がモコ丸・奥が殿ちん



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:04Comments(6)音楽

2015年04月23日

送別会

22日(水)は、送別会で…職場の6名で焼肉を食べました











私はカルピスサワーです

数年ぶりの焼肉をご馳走になり…嬉しかったです



更に

色紙とお花まで頂きました



感謝の気持ち…忘れません



他に

ヨックモックのシガールです




焼き菓子セット




これは…


真珠をあしらったミキモトパールのブックマーク(しおり)です




東京銀座風月堂の焼菓子です




Tシャツでも鏡でも…何でも書けるペンと、スクラップブックです



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 01:12Comments(6)

2015年04月22日

ランチ

21日(火)は、前日の雨が嘘のように上がり…コート無しで出掛けられる暖かさでした


お友達と3名でランチです

豚肉と芽キャベツのアラビアータ


前菜3種盛り


パンとドリンク
(撮り忘れた為…HPより転載)



同僚だった彼女は、発熱で早退を繰り返した後、処方された合わない薬のせいで、意識不明に陥り生死をさまよい…現在リハビリの甲斐あって回復し続けている

ほぼ見放された…70%不能の状態からランチが出来るまで回復を遂げた努力家です

しかし、歩行にはまだ杖が必要という事で、入店しやすいお店をもう一人のお友達が探してくれて、ようやく会うことが出来ました

前向きに復帰を望む彼女に頭が下がります



可愛い

猫ハンカチを頂きました






そして

モンシェールセレクションS


もう一人のお友達からも頂きました




さて…猫ベッド反対派代表

モコ丸「猫たるもの…あんなダサい物に寝ちゃダメニャ




猫ベッド賛成派…

グレッチさん「気持ち良くってスヤスヤニャ~




モコ丸とグレッチさん

モコ丸「はっ見られてしもうた





殿ちん「あんな物に寝るなんて、男が廃るニャ



しかし…ぐっすり寝る

グレッチさんと殿ちん



猫ベッド…人気上昇中です



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:53Comments(6)

2015年04月21日

カーシェア傷

20日(月)は、雨で台風のような強風でした


さて、先日イケアに行った時の話です

カーシェアで車を借りました

いつもの日産ノートです



ところが

傷ついておりました

詳しくないのですが…広範囲に渡り板金を直した後のような



そして

こちらにも擦った後が…




後ろは大丈夫



運転席も

問題なし



しかし、ガソリンがメチャ少ない…

予約時にガソリンが△になっていました


ノート

クラス ベーシック 定員 05名
カラー シルバー
予約上限時間 72時間00分
Times Car PLUS ナビ 搭載
現在の燃料残目安 △




半分以下になると△が表示されるようです



それにしても、メチャ少ない

イケアまでの往復がギリギリの感じです



過日の帰省時に数年ぶりにガソリンスタンドに入った時のこと

「エンジンを止めて下さい

と言われたのでした



「えエンジンを止めるんですか

と、エンジンを止め…



「父の車で、どこを触ればタンクの蓋が開くのか解らないんですよね…

「えここですよ



そんな状態だったので、記憶にあった近くのガソリンスタンドに入りかけるも…セルフの文字を見ただけで…もう、とても自信がなく素通りしました



という訳で、返却後の方に大変迷惑をかけてしまいました…申し訳なく思います



今度は給油に挑戦したいと思います



モノレールのレールが

面白いです




■利用内容■
■車両 ノート(シルバー)
■予約時間
  2015/04/16 10:00 - 2015/04/16 12:00
■追加運転者
  なし
■利用時間
  2015/04/16 10:00 - 2015/04/16 11:46
■走行距離
  8km
■最高速度
  59km/h
■急加速回数
  0回
■急減速回数
  0回
■時間料金
  1,648円(1時間46分)
■距離料金
  0円
■ペナルティ金額
  0円(00分)
■合計金額
  1,648円



この日は、1.000円以上の買い物をしたので、駐車料は無料でしたよ



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(6)景観

2015年04月20日

IKEAブレックファスト

前日に続き…今日は、IKEAのブレックファストです


こちらです

ハム2枚・葡萄・ヨーグルト・クロワッサン・ゆで玉子・オレンジジュース・ドリンクバー 299円
その基本料金+バター20円で319円
(そのままでも十分美味しいので、バターは不要でした)



お料理やスイーツが置かれている場所に、自分で取りに行きます…ラップがされていました




















表にあったサンプル





セムラ(スウェーデンの伝統菓子)
右側のシュークリームみたいな物です

(その左側は、ティラミスとマロンケーキのパフェ 299円)




スウェーデンフラックロール 199円

こういう場所から自由に好きな物を取り、精算後食べるのです




ドリンクバーコーナーは、流し台のような物が4台あり、賃貸の1部屋(1K)分位あります



家具を販売しているので…さすが

南国風だったり…


こんなスタイルや、ソファ席、カウンタータイプのバースタイル、キッズコーナー等ありました



外は

こういう景色で



すぐ側を

通過する


モノレール



その後

ベリーベリーチーズケーキも食べました
359円
(ドリンクバーのコーヒーです)

激ウマです



次は、他のメニューにも挑戦してみたいです



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(8)景観

2015年04月19日

IKEAでの買い物

先日のIKEAでの買い物の話です


猫ベッドの他に購入したのは

人感センサー付き LED照明

単4電池3個使用…2個で599円


うちの電気器具が故障したので、間に合わせにクリップ式 スポットライトを購入予定でしたが、在庫がなく…こちらを使うことにしたのです

これだと、省スペースでスイッチを押さなくていいし

こうやって数個並べて…灯りの加減が調整出来ると考えたのです



入り口と風呂場の壁に両面テープで貼り

暗闇では、こんな感じで…とても便利です




そして

ミラー 299円



これは、トイレのドアに両面テープで固定


外で撮影すると…何だか素敵



それから

風呂場で欲しかった時計です

単3電池1個使用で…99円



売り場では



アラーム付きなので、出掛ける時間をセットして…時間が効率よく使えそうです


店内の様子です



倉庫と思ったら売り場でした











明日はレストランを利用した…記事をアップしますね



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:35Comments(8)景観

2015年04月18日

フクちゃん有り難う!

17日(金)は、仕事➡エレクトーンコンサート➡送別会と、色々あって…その合間にお友達のキャットラブさん(毎日 楽しく過ごしたい!)のブログに遊びに行ったら…なんと

フクちゃんが亡くなった…ブログも最後と書かれていて、突然の事で私はパニックに陥りました




でも、一番悲しいのは飼い主さんです

飼い主さんに代わって在りし日のフクちゃんの姿を皆さんの記憶に留めて頂けたら…と思います




迷い子だった

フクちゃんを保護して…里親募集してくれたキャットラブさん




そのフクちゃんに先住猫の

ココちゃんが威嚇




可愛いフクちゃんを

手放せなくなり飼い猫に昇格




大きくなったフクちゃんは

オッサン寝をするように…




そして

チビタッチュー(お尻を上げる)も…




最近は暑くなったので

サマーカット中





殿ちん「フクちゃん、今まで有り難う





モンチ「僕達は…





モコ丸「君の事を…





グレッチさん「忘れない





彦丸「お空の上から見守っていてね




ひょうきんなフクちゃん

皆に愛されたフクちゃん

有り難う

有り難う




ご冥福をお祈り申し上げます





バイバイ
  
タグ :追悼


Posted by Tokyotanucat at 01:00Comments(10)

2015年04月17日

猫ベッド

16日(木)は久々のお休みでした


好天だったので、朝早くから猫達に長くお散歩をさせて…ぐっすり寝たところでカーシェアで車を借りて、再びIKEA(イケア)に行きました



希望の商品をゲット

DUKTIG
人形用ベッド ベッドリネンセット付き
パイン材, マルチカラー
¥ 2,299

長さ52㎝・幅36㎝

これが、完成品です




店頭では

ケースに入って…購入(2.2㎏)

中には

こうやって入っており、布団に加え…ネジや工具も含んでいます



こちらが

文章がない絵だけの、誰でも解る…


説明書



2つ並べて

猫達の様子を見ます




ところが…

ベッドが怖くて離れたカゴに寝るモコ丸

こちらも

避難する殿ちん



そして…わざわざベッドから遠ざかり

そこに集まる猫達

手前左からモンチ・彦丸
後左カゴからグレッチさん・モコ丸




無理矢理殿ちんをベッドに乗せると

後方のピンクのカゴに移動する殿ちん

更に

悪さまで働いている




ようやく

モンチが乗っているが…横向きに乗っているので、使い方が間違っています




ベッドに座布団を置くと

何とか乗ったが…落ち着かない殿ちん

➡その後移動




最後に

自主的に寝ているグレッチさん

今、見たら…

気持ち良さそうに寝ています

横向きになっていますが、小柄だからベッド幅に余裕があるようです



何とか…成功です



2015/03/22



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:15Comments(2)

2015年04月16日

楽しい悪戯

15日(水)は、天候が不安定で…降ったり晴れたり強風だったりしていました




餌を食べ終えたモコ丸です



こちらは

日向ぼっこしている猫達

手前左からグレッチさん・モンチ・後が彦丸・奥が殿ちん

突風に戸惑っています



そして、そこにいないモコ丸は、1匹餌を食べていたのです



モコ丸は、食べる事より遊びが優先なのです

遊びに外に出たモコ丸の分を…残してあったのに、彦丸に食べられてしまいました

また取られないように、1匹だけ離して食べさせているのです



モコ丸は、食に執着しないところがあり、しばしば他の子に餌を横取りされます



悪さも沢山やりますが…

●奪われても気付きません

●餌袋を沢山破いて…自分は食べません

●サッシを無理矢理開けて…自分は逃げません



悪戯が楽しいだけのようです



因みに、リードが外れても…外は私と一緒に歩くものだと思っているようで、慌てて私を追い掛けて来ます




さて、朝方…殿ちんが悪さをして

シッポをくるんと巻いて


うつむいているので…

反省してるのかと見たら…

目がパッチリ




全く…反省の色がありませんでした




バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(10)

2015年04月15日

あられちゃん

14日(火)は雨でした

池袋に行ったついでに、再び猫カフェに寄りました

猫に会いたさのあまり、駆け足になる私…



ところが…

ねえねえ…あられちゃん、これ私の鞄だよ


あられ(女の子)
マンチカン(足長)
2014年9月17日産まれ
(生後7ヶ月)




まさか、COACHのバッグに爪研ぎなんぞしてないでしょうね




あられ「何するニャ折角良い場所を見付けたのに




鞄を取り上げると悪態をつくあられちゃん




あのね…うちの猫達も鞄の上になんか座らせないのよ

全く…よそ猫のぶんざいで





あられ「ふん


あられ「大きくて悪かったわね





なかなか気の荒い猫ちゃんです




一方…

きなこは


きなこ(男の子)
スコティッシュフォールド
2014年11月06日
(生後5ヶ月)




眠いのか…


キャットタワーの上で


クネクネ















そして

小雪ちゃん


小雪(女の子)
ラグドール
2015年1月1日
(生後3ヶ月)






足元でクンクン


抱っこもねだってる























お顔を見せて…


見えた














今日も人が一杯でした

猫カフェ…って、楽しい





バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(2)

2015年04月14日

歓送迎会

13日(月)は、職場の歓送迎会でした



予め注文してあった

海鮮天ぷら定食(日替り) です

40名程度なので、直ぐに箸に手をつける訳にはいかない状況で…少し待ちましたが、それでも衣サクサクで美味しかったです



そして

御餞別まで頂きました




職場の皆さんのお陰で、とても楽しく過ごす事が出来ました

感謝の気持ちで一杯です




さて、同僚からも

これを頂き…

中には

スタバのカードが

よく人にあげるのに…自分がもらったのは初めてでした…



他に

チョコレート菓子詰め合せ



そして

この袋の中には…


可愛いフィルムふせん






猫達は

棒で遊ぶ彦丸




こちらはグレッチさん








バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(8)仕事

2015年04月13日

お弁当

12日(日)は、通常の暖かさに戻っていました


朝から仕事で、支給されたお弁当は

三色おこわ弁当です


開封前



そして

生茶



デザートの

絹ごしプリン




開封すると…こんなになめらか




そして…

職場の最寄り駅前のお花



こちらは自宅ご近所

チューリップが沢山咲いています







猫達は

前列左からモコ丸・殿ちん ・グレッチさん
続いて彦丸・モンチ



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(6)景観

2015年04月12日

叱られているのは誰?

11日(土)も雨で寒かったです

私は真冬の格好で出勤しています



猫達は…ビビっております

カゴに隠れるグレッチさん


同じく隠れる殿ちん




同じく彦丸


モンチは暗い所に隠れています


そして…叱られたのは

モコ丸です




気のせいか…コイツが一番リラックスしているような…




さて…昨日仕事仲間から頂いたお菓子です

可愛い袋




お花のリボン





こちらが

中身です



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(8)

2015年04月11日

お花茶屋駅

10日(金)も寒く、午後から雨でした



この日、お仕事で

京成線のお花茶屋駅に行きました

しかし…悩んでいました

その読み方…



「おはなじゃや」…と聞いた覚えがあるのに、入力したら出ません

「おはなちゃや」…と入力したら出ました

覚え違いと納得したら、駅員のアナウンスが「おはなじゃや」に聞こえる



そして、直接お花茶屋駅で見ると

「おはなじゃや」とローマ字で書かれている




モコ丸「どっちなのニャ



そこへは、最近帰省時に成田空港を利用している為…通過駅になっていて、そのインパクトの強い駅名が気になっていたのでした

想えば、京成バラ園(千葉県八千代市)に両親と行ったことが有りましたよ

丁度千葉県の日で、割引で入園出来たから…6/15だったのかな



駅の構内には

素敵なアレンジメントが飾られ


こういうポスターが掲示されていました



やはり…お花の優しいイメージを重視しているようです




こちらは自宅近所の

沢山のチューリップの蕾


散り始めている桜




またまた…最寄り駅には

国際バラとガーデニングショウのポスターが見られる時期になりました



バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat at 00:05Comments(2)ガーデニングショウ仕事景観